こんにちは!元NICU看護師のゆいです。
この記事では、出産を控えた妊婦さんとそのパートナー、そして新生児の育児に携わる皆さんに向けて、授乳中のお母さんが食事で気を付けることについて詳しく解説します。
母乳育児は赤ちゃんにとって理想的な栄養源を提供しますが、お母さんの食事が母乳の質に大きな影響を与えます。今回は、授乳中のお母さんが摂取すべき栄養素、避けるべき食品について詳しく説明します。
1. 摂取すべき栄養素
授乳中のお母さんは、自身と赤ちゃんの健康を保つためにバランスの取れた食事を心掛ける必要があります。以下の栄養素を積極的に摂取しましょう。
たんぱく質
- 重要性: 赤ちゃんの成長とお母さんの体力維持に欠かせません。
- 食品例: 鶏肉、魚、大豆製品、卵
カルシウム
- 重要性: 赤ちゃんの骨や歯の発育に必要です。
- 食品例: 牛乳、ヨーグルト、チーズ、小魚
鉄分
- 重要性: 赤ちゃんの成長に必要で、貧血予防にも役立ちます。
- 食品例: レバー、ほうれん草、ひじき、納豆
ビタミンD
- 重要性: カルシウムの吸収を助けます。
- 食品例: 鮭、サバ、きのこ類
葉酸
- 重要性: 赤ちゃんの発育をサポートし、貧血予防に役立ちます。
- 食品例: 緑黄色野菜、果物、豆類
2. 食べてはいけない物
授乳中のお母さんは、以下の食品を避けるようにしましょう。
アルコール
- 影響: 母乳を通じて赤ちゃんに移行し、発達障害や睡眠障害の原因となります。
カフェイン
- 影響: 赤ちゃんの睡眠を妨げ、神経過敏を引き起こす可能性があります。
- 食品例: コーヒー、紅茶、チョコレート
生魚や生肉
- 影響: 食中毒のリスクがあり、母乳を通じて赤ちゃんに影響を与える可能性があります。
高脂肪食品
- 影響: 母乳の質が低下し、赤ちゃんの消化に負担をかけることがあります。
過剰な糖分
- 影響: 母乳を通じて赤ちゃんの健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
ママの体質によりますが、甘い物や脂っこい物を食べると、おっぱいが詰まって乳腺炎になる人もいるよ
3. 授乳中にたばこを吸うとどうなるのか
嗜好品である「たばこ」は、赤ちゃんに深刻な影響を及ぼします。
ニコチンの影響
- 影響: 母乳を通じて赤ちゃんにニコチンが移行し、発育不全や睡眠障害を引き起こす可能性があります。
その他の有害物質
- 影響: 一酸化炭素やタールが母乳に含まれ、赤ちゃんの健康を害する可能性があります。
授乳中の喫煙は絶対にNG!
禁煙に努めましょうね!
4. まとめ
授乳中のお母さんが食事で気を付けることについて詳しく見てきました。
摂取すべき栄養素をしっかりと取り、避けるべき食品や生活習慣にも注意することで、赤ちゃんの健康を守り、健全な成長をサポートできます。
ですか、最も大切なのは、お母さん自身が健康でいることです。
産後、身体もボロボロで3時間おきの授乳にまとまった睡眠も取れず、心身共に疲労が溜まっている中で栄養バランスを考えた食事なんて到底準備できないと思います。
今回紹介したのは、理想的な食事ですが、覚えておいて欲しいことは、NG食品のみです。
無理せず、できることから実践してみてください。
赤ちゃんとお母さんが共に健康で幸せな毎日を過ごせるよう、サポートしています。質問や疑問があれば、ぜひコメントやメッセージをお寄せください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
これからも一緒に育児を楽しみましょう!
コメント